3月22日の日曜日にauに2回線PIしてきましたので今日はそのご報告!MNP実践してきたのはヤマダ電機!
実践内容
docomo→auへの2回線はこちらの記事でもiPhone6へ2台行くのか、iPhone6+XperiaZ3(SOL26)結局auiPhone6とXperiaZ3(SOL26)にしました!
それぞれ単体の金額
というものでした。これではあまりお得とは言えないですがここから、
という事で、結局、iPhone6とXperiaZ3(SOL26)の2台で両方一括0円+25000円キャッシュバックという結果になりました。
auはあまり良い案件がない中でなかなか良い条件だったと思うのでなかなか満足しております。
[adsense]
家族スマ得!キャンペーンPlus U 25もある!
auでは公式キャンペーンとして、2台以上を同時購入した場合、MNPだと1台あたり8000円のキャッシュバックがあります。これはauWalletになりますが。
25歳以下だと1万円になるみたいです。
なので、後日になりますが2台で16000円分のauWalletをもらえる事になります。
家族スマ得!キャンペーンPlus U 25 | キャンペーン | au
下取りプログラムについて

私は知らなかったのですが、auの下取りプログラムガラケーも対象になっているようで、その場合は10,800円値引きなんですね!
参照
下取りプログラム(乗りかえ) | 下取りプログラム | au
これにはびっくり!各キャリアの下取りプログラムはiPhone6が販売された当初こそかなりお得でしたが、今やiPhone5sの64GBでも22,600円という金額になっているのであまり、注視していなかったのですが、それに比べるとガラケーでも10,800円値引きは非常にお得!
ガラケーは電源さえ入れば、OKという事で、箱も、充電器も不要という事!急いで家にある不要なdocomoのガラケーを取りに行きました!笑
これはもちろんauのガラケーではダメで、docomoかソフトバンクのガラケーが必要です。
最後に
今回、auにPIする際は契約できるかという不安がありました。というのも2月中旬に130日ほどの回線を2回線docomoに飛ばしています。120日前後で契約をしていた人が最近契約をお断りをされているという事を聞いていました。そのため、審査の際は通るかどうかドキドキでした!笑
そんな心配をよそに審査はあっさり通り、あっけなく契約は終了しました。去年の年度末は審査に2時間~3時間かかっていた記憶があります。今回は10分程でした!笑
120日を超えていたらとりあえずは問題なさそうですね。
Experia z3 SOL26ですが、買取金額だいぶ下がってきてますよね。。
これ以上値上がりは期待できないでしょうか?売るタイミングをどうすべきか悩んでいます。
ryuseiさん
コメントありがとうございます♪
確かに下がりましたね。3万円切るとは思ってなかったです。。。
ただこれからじょじょには上がると思いますけどね。私はGWくらいにリリースしようかと思っています。