前の記事でソフトバンク版iPhone12 Proの外観レビューの記事を以下で書きました。
ソフトバンク版iPhone 12 Pro 256GB パシフィックブルー
私は今回、ワイモバイルからの乗り換えでiPhone12 Proを近所のソフトバンクショップで予約したのですが、最終的に家電量販店のソフトバンクで契約したので今日はその事を記事にしたいと思います。
近所のソフトバンクショップで予約
私がiPhone12 Pro 256GBのパシフィックブルーを予約したのは10月21日になります
3年前のiPhoneXについては予約開始直後に予約して発売日には絶対に手に入れるくらい気合が入っていたのですが、ここ最近はそんな情熱もなく。。。
普通に予約出来る時に予約しても手に入るだろうと。今回はSIMフリーではなくソフトバンク版iPhone12 Proが欲しかったので近所のソフトバンクショップで予約開始日から5日後の10月21日に予約しました。
あと、ここ2、3年は昔ほどiPhoneの需要は高くないと思っており、普通に発売日当日でもフリー在庫があると勝手に思ってました。
予想以上のiPhone12 Proの需要の高さ
余裕で発売日当日でも手に入るだろうと思っていたiPhone12 Pro。しかし!その考えは甘かった
iPhone12の発売日である10月23日になりましたが予約したソフトバンクショップからの連絡はなし
ソフトバンクショップに電話して予約の状況を聞いたのですが
- 私の予約分の確保は出来ていない
- フリー在庫ももちろん店頭にはない
- いつ入荷するのかわからないので目処もわからず
ということでした。これはこの近所のソフトバンクショップだけでなく他のソフトバンクショップや家電量販店に電話しましたがやはり予約分でいっぱい。パシフィックブルーの256GBはいつ入荷するかわからないとの回答ばかり
そして、この状況は発売日当日だけでなく、発売から1週間経過した10月30日も同じような状況で、キャリアショップだけなくApple Storeの店舗にも在庫はなく10月30日時点で予約しても2-3週間待ちの状況。

久々にiPhoneの需要の高さを思い知らされましたし、iPhone12 Proの人気を舐めてましたね
ビックカメラやヨドバシカメラでは割と早く手に入りそう
なかなか手に入らないiPhone12 Pro。
こうなってくると、より欲しい欲求が高まり、毎日のように色々なサイトの在庫状況の確認であったり、電話をしてはフリー在庫がないか確認してました
すると、ビックカメラやヨドバシカメラのソフトバンクショップの方が早く入手出来るのでは?と気付きました。
と言うのもビックカメラやヨドバシカメラでは在庫状況をWebページで公開していて予約状況が捌けていくのがわかりました。例えば11月3日時点では予約入荷分については「10月26日18時20分までの予約いただいたお客様」と日々更新されており予約分がどんどん捌けていくのが目に見えてわかりました。
なので、ビックカメラやヨドバシカメラの大手家電量販店の方が早いのではと思い、11月1日の朝方に1番早そうだと直感で感じたビックカメラで予約しました
予約した当日の昼に在庫確保の連絡あり
ビックカメラで予約はしたものの、なかなかiPhone12 Proが手に入らない状況に「これはiPhone12 Pro Maxの方が予約開始日の開始時間に予約をする方が早く手に入る可能性があるのでは」と思っていた矢先に、知らない電話番号から連絡がありました。まさかソフトバンクか?と思い電話を取ると
まさかのソフトバンクでした!!!笑
予約していたiPhone12 Pro パシフィックブルーの256GBが確保出来たという連絡!!!
えー、はやーい!!
ほんとびっくり!まさか予約した当日の昼過ぎに商品確保の連絡が来るとは思いもしなかったですよ
そして、すぐにビックカメラに行きiPhone12 Proのパシフィックブルーを入手してきました。
色々と運が良かったのもある
今回、11月1日の朝方に予約してその日の昼過ぎに商品確保出来たのはとても運が良かったみたいです。ビックカメラのソフトバンクショップの人に聞くとそのソフトバンクショップでは、
- iPhone12 Pro 256GBのパシフィックブルーの予約分はキャンセルなどもあり10月31日までに全て捌けていたこと
- たまたまその日もキャンセルが出てフリー在庫となった
そのため、私に割り当てることが出来たと言うことでした。
とてもラッキーでしたよ♪
最後に
今回、改めてiPhone12 Proの需要の高さを思い知り日本でのiPhone人気の高さは健在なんだなと感じました。
ただやはり近所のソフトバンクでの予約ではなく大手家電量販店の方が入荷数も多くキャンセルする人も多いため、早期に入荷出来る可能性も高そうだと感じました。今後はソフトバンクでの予約は大手家電量販店にしよう!